パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングとは?
パーソナルトレーニングはお客様のなりたい姿をお伺いします。
お客様のなりたい姿になるために最適な運動プログラムを提供していきます。
決められた日にち、時間で集中的にトレーニングを行い、グループレッスンより効率良くトレーニングすることができます。
さらにトレーナーがお客様の体の動かし方をサポートしていきます。
「 トレーニングのときの体の動かし方がわからない 」
「 普段やっておくべき、体操や体の整え方がわからない 」
という方におすすめです。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーが「質の高いパーソナルトレーニング」を行っていきます
SHINYOKOHAMA FITENSS STUDIOは「背骨コンディショニング協会」認定の有資格者のトレーナーがパーソナルトレーニングを行います。
背骨コンディショニングとは背骨の歪みを整え、腰痛や肩こりなど体のあらゆる不調を起こしている症状を独自の運動プログラムで改善していきます。
人間の背骨には多くの神経が出て、体を巡っています。
姿勢が乱れ、背骨が歪むと、神経の働きが悪くなり、痛み・しびれなどの体の不調となって現れてきます。
背骨コンディショニングで背骨を整えることで、あらゆる体の不調を解消していきます。
こんな方にオススメです

足の付け根の痛みがある方!

膝が痛い症状がある方!

頭痛やめまいなどの症状がある方!

ストレートネックなど姿勢不良の方!

腰痛にお悩みの方!

デスクワークの肩こりでお悩みの方!

背骨コンディショニングのパーソナルトレーニングの効果
疲れやすい、疲れがなかなか取れない、冷え性、良く眠れないなどそういった体の状態はいわゆる未病と言われるものです。
それが続くと、年齢を重ね筋力の低下により姿勢が崩れ、背骨が歪むと、いわゆる脊柱管狭窄証、変形性股関節症、腰椎椎間板ヘルニアなどの疾患となって体に現れてきます。
背骨コンディショニングの運動プログラムで体をゆるめて、矯正し、体が歪まないように筋力トレーニングをすると体が整います。
その結果、得られるものは疾患になりにくい体を作り、動きやすい体を維持することができます。
また、背骨コンディショニングでは自律神経の働きが良くなり、体の調子も整います。
パーソナルトレーニングの流れ
まずはお客様の目的やお悩みをお聞かせください!トレーナーがあなたに必要な体操やセルフ矯正方法など提案させて頂きます!
① まずはお申し込みして頂き、日程を決めていきます!

お問い合わせフォームよりご連絡頂き、日程を決めていきます。
② お客様にカウンセリングを行います!

レンタルスペースへお越し頂き、お客様にカウンセリングしていきます。
③ パーソナルトレーニング実施!

カウンセリング内容を元に必要な体操や矯正、トレーニングを行います。
④ 次回予約!

レッスン後にお客様に必要な体操法などをお伝えし、次回予約して頂きます。
料金のご案内
パーソナルトレーニング以外にも各種グループ体操講座、出張トレーニングなど受け付けております。
お気軽にご相談ください。
※グループ体操に定期的に参加の方には割引が適用されています。
初回特典 → 1日限定お1人様まで

各コース料金案内
レッスン回数 | 1回当たりのレッスン料金と合計料金 |
月2回 | 10,000円/回(合計20,000円) |
月4回 | 8,000円/回(合計32,000円) |
月8回 | 7,000円/回(合計56,000円) |
出張コース料金案内
出張料金 | 15,000円/回 | 横浜エリア |
県外出張料金 | 15,000円/回 | 別途交通費を請求させて頂きます。 |
その他グループ体操など
企業向け体操講座 | 30,000円/回(別途交通費) |
パーソナルトレーニング体験者の声
これまで通っていた整骨院に行かなくなりました・・・。
前任の小野先生との出会いで背骨コンディショニングを知りました。
これまで通っていた整骨院に行かなくなり、背骨コンディショニングで教わったことを家で実践しています!

パーソナルトレーナー紹介!
活動・実績
背骨コンディショニングパーソナルトレーナー
三村 良輔

お客様一人ひとりに合った体操・矯正・トレーニングを提供させて頂いております。
体の不調で動けない、イマイチ調子が悪いなどそういったお客様にこそ、背骨コンディショニングが届いてほしいと願っています。
「 体の調子が良くなった! 」
「 こんなに良くなるとは思わなかった! 」
そういった驚きの声を頂くと大変励みになります。
体は正直でやったらやった分だけ返ってきます。
後でやろうと思っていたところ、体の症状が悪くなり、関節が変形し、ついには人工関節や手術が必要になり、不安を抱える自分になってしまう…。
そういった機会損失にならないように多くの方へ可能性をお伝えできればと願っています。
これからもお客様に寄り添い、ベストコンディショニングを提供していきたいと思います!
YouTubeもやってますのでご自身でも体操やセルフ矯正を実践してみてください!